-染み抜き-

洗いによって不純物や汚れを落とすことができなかった場合、
薬品による処置「染み抜き」を行います。経験豊かな職人の技術で丁寧に汚れを落とします。

BEFORE AFTER

  • 衿などは、ファンデーションが付きやすい部分です。汚れを落としたとしても汗等の酸化により、色が抜けます。
    そんな時は色修正を行い、色さし(染色補正)作業で元の状態に戻していきます。
  • 生地・染料や染色技法・織・不純物である染みの状態などから、ベストな手順・技法を適用します。技術力もさることながら経験値が重要な作業となります。
    当店の経験豊かな職人の技術で染み抜きいたします。
  • 染み抜きの料金は、ひとつの染みが一律いくらという基準ではございません。その染みを落とすのに必要な所要時間・難易度によって決まります。染みがたくさんあっても簡単なシミは料金が比較的安く、染みがひとつだけでも古かったり難しい染みであると時間がかかるため料金は高くなってしまいます。そのため作業前に見積もりを出してお客様の了解を得てから作業に入ります。
    まずは、お問い合わせください。

※お着物の状態により、他の加工が必要な場合やお勧めする場合がございます。

-カビ落とし-

着物にカビがでてしまった場合は自分では触らず出来るだけ早く処置をする事をお勧めします。
オゾンパワーでカビの菌を洗い落とします。

BEFORE AFTER

カビにもいろいろな種類があります。着物の場合、多くは白カビ・黄カビ・黒カビです。ほとんどが保管中の湿気によって発生することが多いです。着物にシミがついた状態で保管して、それがカビの養分になりカビを発生しやすくすることにもなります。
カビは初期段階の場合ほとんど落とすことは可能ですが、そのまま放置されておくとそこから変色したりして、元のようには戻りにくいです。早い段階でカビ落としをされることをお勧めします。また丸洗いもされる方が良いでしょう。

  • カビ落とし料金は、カビの状態によりますので、そのため作業前に見積もりを出してお客様の了解を得てから作業に入ります。
    まずは、お問い合わせください。

※お着物の状態により、他の加工が必要な場合やお勧めする場合がございます。

-汗抜き-

汗がついたまま放置しておくと、黄ばみ・脱色になってしまいますので
着物は保管年数が長いため、大切なお着物を長く着ていただくために汗抜きはお勧めです。

BEFORE AFTER

着物を着ると気が付かないうちに汗をかいてしまうものです。特に汗が付着しやすい部位は胸(脇)と背中です。汗が付いたまま放っておくと黄色く変色や脱色します。さらに放っておくと生地が弱くなり傷みの原因となります。
多量に水を使用して汗を洗い流します。汗の成分は水洗いをすれば落とすことができますが、お着物の場合には水洗いに適していない素材も多いため、 当店では汗が付着しやすい脇などを中心に「汗抜き」の作業を行っております。

  • 汗抜き料金は、シミの状態によりますので、そのため作業前に見積もりを出してお客様の了解を得てから作業に入ります。
    まずは、お問い合わせください。

※お着物の状態により、他の加工が必要な場合やお勧めする場合がございます。

その他の料金はこちらまで

お着物の汚れ・シミや生地の痛みなどで
お困りの方はいつでもお気軽にご連絡ください。

  • お問い合わせ052-322-0329お問い合わせ052-322-0329
  • Lineのトークからも
お問い合わせできますLineのトークからもお問い合わせできます
  • らくらくメール SMS・MMSらくらくメール SMS・MMS
  • お問い合わせフォームお問い合わせフォーム
  • Googleフォームから予約するGoogleフォームから予約する

営業カレンダー

2024年4月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
2024年5月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

定休日

  • 
きものお手入れ専門店 京な公式インスタグラム
  • 
きものお手入れ専門店 京な公式Facebookページ
トップへ